08
2009.09
観光情報&ポスタープレゼント
当館のある大崎市岩出山では、毎年9月の土・日曜日に、「政宗公まつり」が開催されます。「伊達政宗」といえば仙台を思い浮かべる方が圧倒的に多いと思いますが、政宗公が仙台に入る前に城をかまえていたのが、この岩出山の地なのです。
当館のある大崎市岩出山では、毎年9月の土・日曜日に、「政宗公まつり」が開催されます。「伊達政宗」といえば仙台を思い浮かべる方が圧倒的に多いと思いますが、政宗公が仙台に入る前に城をかまえていたのが、この岩出山の地なのです。
本格的な夏ももう間近。この時期はなかなか複雑な気分です。梅雨のじめじめは鬱陶しいけど、真夏の暑さもイヤだし……。それぞれの季節の風情を楽しむ、というのは難しいですね。私は、季節の風情は味覚でのみ楽しんでいます(笑)。
ゴールデンウィークが終わり、みなさま日常の生活に戻られたことと思います。が、ミュージアムはほっとする間もなく、これから遠足シーズンをむかえます。5月後半から6月は、大崎市内や近隣市町の小学校から、特に1~3年生のみなさまがミュージアムを見学に来てくれます。
あたたかい地方では桜(ソメイヨシノ)の花も開く頃でしょうか。この季節、思い出す和歌があります。
いにしへの奈良の都の八重ざくら けふ九重に匂ひぬるかな(伊勢大輔)
簡単に説明しますと、「かつて奈良の都(平城京)に咲いていた八重桜が、今日は京(平安京)の九重(宮中)で匂っているよ」というような意味になるでしょうか。