常設展示・作家
fuwa pica+(ふわぴかプラス)
壁にある作品は手のひらで押すことにより、押した力によって光の幅が音を伴い長くなったり、短くなったりします。
床にある作品に座ると音と光が周囲に広がっていきます。

1978 富山県出身
国立富山工業高等専門学校電気工学科卒業
和歌山大学システム工学部デザイン情報学科卒業
多摩美術大学大学院美術研究科修士課程修了
展示歴
2007 日本の表現力展 国立新美術館
2007 SIGGRAPH 2007 San Diego USA
2007 100%Design London London UK
2007 六本木ヒルズ展望ラウンジ クリスマスイベント
2008 SPACE FOR YOUR FUTURE展 東京都現代美術館
2008 梅田スカイビル空中庭園173
2008 大阪千里ライフサイエンスセンター1Fファサード
2009 ARS ELECTRONICA Linz AUSTRIA
2009 骨展 21_21 DESIGN SIGHT
企画: 松山 真也、八木澤 優記、板倉 諄哉
設計: 松山 真也、狩野 涼雅
製作組立: 狩野 涼雅、松山 真也
プログラミング: 松山 真也
音制作: 高橋 琢哉(Oyster)