インフォメーション

■リサイクルヤーンでアクセサリーを作ろう
【予約不要】リサイクル生地を使って缶バッチやヘアバンド、タッセルを作ります。
当日きてすぐ体験可能。※混雑時はお待ちいただく場合があります。

【開催日】8月13日(水)
【受付時間】10:00~12:00 13:00~15:30
【所要時間】10~30分
【場所】感覚ミュージアム 喫茶コーナー
【製作費】500円
【講師】
八重咲 知香(Fortune Basket)
バンタンデザイン研究所卒。30年以上、ファッションやビューティの雑誌や広告を中心にスタイリストとして活動し、イベントやグッズ、企画、セミナー講師の仕事も行っています。これまで【衣】にまつわる仕事をしてきた経験を生かし纏うこと繕うこと、あるものを生かし、更に良く見えるアップサイクル関連のワークショップを行っています。

藤原 茜( 木工 kigoto )
秋田公立美術工芸短大卒。 長野県の職業訓練校(家具)終了後、同県の家具工房に弟子入り。
その後、地元宮城に戻り、木工作家として製作をする傍らグラフィックデザインの仕事も多く、幅広く活動中。
AYATORIでもロゴやツールなどデザインを担当し染物、ダーニングマッシュルーム製作を行なっています。

山内 規容子(〜空とひばり〜シュタイナー手仕事教室 主催)
駒沢女子短期大学保育課卒
現在は福島県会津若松市に在住
市内の保育施設に勤務、また手仕事と水彩の芸術教室を主催

【お問合せ】72‐5588
■ 【出展者募集】Kankaku Art Flea Market vol.17
カンカクアートフリーマーケットは、感覚ミュージアムを会場に、ミニマムに行われるアートフリーマーケット。
今年は二日間開催。同日程では、隣の河川敷で、大崎市のバルーンフェスティバルが開催されるので、熱気球が見られるかも。

オリジナルのアート・クラフト作品や手作りのフードを販売いただける方を募集。
今回は1日1ブース限定でキッチンカーも募集します。

【日 時】2025年11月22日(土)、11月23日(日)10:00~15:30
【会場】感覚ミュージアムあったか広場・多目的工房
【募集数】1日20ブース程度※お申込み多数の場合は抽選となります。
【お申込み締切】8月29日(金)

出展要項(※必ずご確認ください。)
出展お申込みフォーム
■マイ箸づくりワークショップ
好きな木をえらんで「箸」を作ろう!
カンナで削り、やすりで整え、みつろうクリームで仕上げます。

【日 時】8月3日(日曜日)
①10:00~10:50
②11:00~11:50
③13:00~13:50
④14:00~14:50
【定 員】各回4名
【対象年齢】小学生以上(小学3年生以下は保護者同伴)
【参加費】大人用1,900円 小人用1,350円
【場 所】感覚ミュージアム
【講 師】kigoto 藤原 茜
長野県の職業訓練校(家具)終了後、同県の家具工房に弟子入り。
その後地元宮城県に戻り、木工作家として製作をする傍ら、
グラフィックデザインの仕事も多く、幅広く活動中
【お申し込み先】感覚ミュージアム 0229-72-5588