昨日は「羊毛フェルトワークショップ」を開催しました。
今回は羊毛フェルトで作るルームブーツです。

ikumi先生のお話の後、すぐに制作を開始します。
ブーツの型の上に羊毛を並べていきます。


羊毛を並べたら、せっけん水をかけます。

そしてこすります。
こすり続けるとふわふわだった羊毛がフェルト化していきます。

ブーツの履き口の部分を切り、型を取り出します。

中に手を入れてこすり、形を整えます。

最後は実際に足を入れて、形を整えていきます。

完成です。
全員のブーツが並ぶと圧巻ですね。

今回のワークショップではブーツの片方のみを制作し、
残りの片方は復習をかねてご自宅で制作していただきました。
とても素敵で、寒い日にぴったりなルームブーツになりました。