BLOG

アジの干物を描こう 開催


臨床美術ワークショップ、アジの干物を描こうを開催いたしました。

何度も臨床美術を体験されている方、
親子で参加された方、
お魚好きな男の子など、
いつもより多く、計13名の方にご参加いただきました。

まずはアジの干物を観察。
アジを運ぶとすぐ、部屋中に魚の香りが充満します。

残念ながら、試食は出来なかったので、
このちょっと生臭い香りを絵に表現していただきます。

初めは筆を使い、本物を良く見ながら、中心の線と尾を描きます。

次にアジの身の部分を描きますが、
ここで使用するのは筆ではなく、「新聞紙」です。
くしゃくしゃにした新聞紙を筆の変わりに用いて、皮のしわしわとした質感を表現していきます。


スタンプしていくように
ポンポン…ペタペタ…
アジの干物らしい形になってまいりました。

ここからは画材をオイルパステルに変えて描きます。

目に見える全ての色を使って、思い思いの「アジ」を表現します。

最後に黒い絵具でエラ・ヒレ・目玉などの細部を描き足して、

それぞれの個性が光る、アジの干物の絵が完成です。

久しぶりの臨床美術ワークショップ、また参加者の皆様と楽しい時間を過ごすことができ、嬉しく感じます。
ご参加いただき誠にありがとうございました。


最後にバックヤードで待機中のアジ12匹。

コメントはありません

コメント