03
2009.12
感覚ナイトミュージアム
日の感覚ナイトミュージアムで常設展示作品である「サークル・ン・サークル」の作家・福井裕司氏のワークショップを行いました。

体にLEDを取り付け光の軌道で絵を描くワークショップです。説明を聞いただけでは??ですが、実際体験してみるといろんな遊び方ができてなかなか面白いんです。

まずは体の好きな場所にLEDを取り付けます。取り付けるLEDは端子にボタン電池を挟むだけの簡単なもの。


体を動かすと光っている部分がwebカメラを通してプロジェクターに赤いラインとして映し出されます。

まずは自己紹介から。これは一番うまい人たちです。実際やってみるとかなり難しく、初めは大概干し柿みたいな絵になってしまいます。私もドラえもんを描いて見ましたが干し柿でした。

シルエットをスクラッチ。慣れてくると表現方法が広がっていき色々と遊べます。描いたイラストはハガキにプリントしてプレゼントしました。是非年賀状として使っていただきたいです。


