Kankaku Art Flea Market vol.12
こちらは朝7時のバルーンフェスティバルの様子。風もなく無事に飛び立っていきました。
この後少し霙が降ってきましたが、晴れの予報を信じて開催いたしました。
11月24日のKankaku Art Flea Market vol.12の様子をご紹介します。
去年は風邪でダウンしてしまったステムキンレザーズさんは、レザーのキーホルダーを作るワークショップが人気で、子供たちが列を作っていました。
いつも出展していただいているTwinkleの森さんは、現在開催中の1000の小箱展にも出品していただいています。ご来館の際にはし―68番の引き出しを探してみてください。
今回一番気になったkanauさんのパラグアイ刺繍。伝統的なパラグアイの刺繍で、綺麗な刺繍なのに「まゆげ」や「にんじん」といった変わったモチーフであったり、見た目とモチーフのギャップに惹かれました。
初出展の里山ガーデン工房 Happy Botanicalさんの藍染は、ご自分で育てた藍で染め上げているそうで、綺麗なブルーが印象的でした。
つまみ細工のRMさんの畳のヘリを使った髪ゴム。畳のヘリなんて決まったものしかないものと思い込んでいたので、バリエーションの多さに驚きました。
こちらは東京から初出展のYuzu Styleさんのキャンドル。目玉焼きが本物のような質感と触感で思わず触りたくなります。他のキャンドルもクオリティーが高かったです。
大崎市の醸室という蔵を改装した商業施設でクラフト作家さんの作品販売をされている、ハンドメイドHANAさん。お店にはカフェもあるようですよ。
↓お店はこちら↓
カムラボ
大崎市古川七日町3-10 カムロ駄菓子屋奥
本業は建具屋さんのやまきや鈴木建具店さんの組木。1㎜の狂いも許されない職人技です。
前回から特別出展していただいているみやぎ臨床美術とつながる会さん。今回は葉っぱのフロッタージュという臨床美術のアートプログラムをされていました。
仙台にお店もあるベビー&キッズHuaPukaさん。ベビー用品がとても使い勝手がよさそうでした。うちはもうベビーではないので使えないのですが、お店で最近始められたというデニムのエプロンを作るワークショップが気になりました。
↓お店はこちら↓
ベビー&キッズHuaPuka
〒983-0021宮城県仙台市宮城野区田子一丁目7-3
TEL 022-388-8738
9月に開催したKankakuワークショップマーケットに、フェルトのお弁当のワークショップで参加していただいたなごみ屋さんは今回は鍋。樹脂粘土で作られた鍋の具をフェルトの鍋に詰めていきます。写真でサイズ感が分かりませんが、鍋の大きさは3cmほど。細かい。。。
こちらもKankakuワークショップマーケットに参加していただいたcandle tree&angel ponoponoさん。写真の手前はcandle treeさんのワークショップ参加者の方の作品です。
angel ponoponoさんはバスソルトとアロマストーン作りのワークショップ。こちらも女性に人気のワークショップでした。
vol.2から参加して頂いているあとりえBoss&NonkoさんもKankakuワークショップマーケットに参加していただきました。この日はトンボ玉のアクセサリーを作るワークショップをされていました。※写真はかんざしです。
毎年ご家族で参加していただいているToybox Handmadeさんは、ご家族はご無事だったそうですが、火事で作品の大半を失われたとSNSで知り、心配しておりましたが、トレードマークのクラゲちゃんを引き連れて出展していただきました。
初参加のPendragonさんのドラゴンの目のアクセサリーの本物感がすごい!
パン(食べれる本物のパンです!)も作られていて、モノを作る意欲がすごい方でした。Pendragonさんも石巻にお店を持たれていて、様々なジャンルの作家さんの作品も販売されています。
↓お店はこちら↓
Pendragon
〒986-0853 石巻市門脇字元浦屋敷8-6
0225-22-4059
necoenさんのカワウソの写真が去年と似た構図ですが、去年の子はみんな旅立ってニューフェイスです。これを見ているとかわうそを飼いたくなります。
こちら創作針金技師よろづ屋「縁」と花束さん。針金細工のスキルがものすごい縁さんは、最近ミニチュア家具作りに力を入れられているそうで、今回はミニチュアの食器などを出展されていました。
花束さんスミマセン、ニコンのかっこいいカメラに気を取られ、作品のアップを取り忘れていました。現像できましたか?
あまりお話を伺えませんでしたが、今回初参加のivoryさん。ディスプレイの謎の植物に目が釘付けになりました。
れんげ畑さんはこのイベントに合わせて気球の小物を作られていました。
インディアンの羽飾りでディジュリドゥを吹きながら登場する濃い出で立ちのRainbow Warrear’sさん。作品より目立ってます!
古川にお店のあるCAFE LARK+さん。去年に引き続きご出展いただきました。
〇百万もするコーヒー器具を海外から取り寄せたというご主人に、カメラ沼や工具沼を経験してきた自分としては共感を覚えます。
↓お店はこちら↓
CAFE LARK+
〒989-6143 宮城県大崎市古川中里1丁目4-8
0229-23-4624
ハンドメイドmahaloさんはポップな生地を使った作品が目を引きます。
パソコンのマウスを使って独学でイラストを描かれてるというFelt Sense Art Meiさん。Felt Sense Artという言葉もご自分で考えた造語で(由来を忘れてしまいました。スミマセン)、何もかもオリジナリティーあふれる作家さんです。
このイベントのvol.1から参加していただいている、岩出山やきのもクラブさん。当館の焼き物工房で活動されている団体さんです。
毎回人気で、イベントの終わりに近づくとほぼ作品がありません。
少し雨の降った時間帯もありましたが、お客さんもたくさんいらして無事に終了。ただ、風がなかったので14時からのバルーンのフライトを期待していましたが、着陸地点の風の影響で中止になってしまったのが残念でした。これで3年連続午後のフライトの中止。来年はあがるかな?